京都寺社巡り 八坂神社・西本願寺・東本願寺

年明け最初の大谷本廟への墓参りに行ってきました。

墓参りの後は初詣と寺社巡り。
例年と同じ様に八坂神社へ。まだ9日なのでかなりの人出でした。御朱印は書置きでしたが、正月中書置きの案内だったので、平常時は書いてくれるようになった模様です。

この後は西本願寺と東本願寺へ。
今年は親鸞聖人が誕生して850年、そして浄土真宗が開かれて800年となる年を迎えることから「鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」の年だそうです。

東西参拝したので立派な門の写真を。西本願寺は、右に「阿弥陀堂」があり、左に「御影堂」が配置。それぞれのお堂の正面の門は、阿弥陀堂門が切妻造に軒唐破風を付けた華やかな門、御影堂門が入母屋造となっています。

 

東本願寺は、右に「御影堂」、左に「阿弥陀堂」という構成。立派な御影堂門には重層の「大門」付きで明治時代の再建、阿弥陀堂門は軒唐破風付きの平唐門が構えられています。
東本願寺では「京の冬の旅」で通常非公開の「大寝殿」と「白書院」の2か所が公開されているので訪問したのですが、見学時間終了でまたの機会に。

 

カテゴリー: 寺社巡り パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です