京都寺社巡り 泉涌寺・東福寺塔頭

先週に続いて午後から京都に行って寺社巡りをしてきました。

まずは泉涌寺を参拝。
好みの寺院なので何度も来ていますが、紅葉の時期なので御座所を見学。御座所庭園は紅葉が見事な状態でした。

続いて住宅地を抜けて東福寺の塔頭を周りました。
実は先週東福寺を訪問した時に北大門から正面奥の道路に立て看板があったので気になっていたのですが、午後からのアメリカンフットボールの試合観戦のため早々に寺社巡りを切り上げたので、今週再訪問した次第。

ということで盛光院を参拝しました。
通常は公開していないので初めての訪問です。
道路上に特別御朱印案内の立て看板、寺院入口にテントがあり、午後4時の受付時間終了というのであわてて受け付け。
御朱印を書いていただく間に本堂と庭園を見て周りました。
寺院のご住職によれば観光寺院ではないので、紅葉の時期にだけ公開しているだけとのこと。紅葉は一部だけでしたが、庭園は小さいながらも綺麗な池泉式庭園でした。
見開きの御朱印は少々高かったのですが拝観料込みと思えばこんなものでしょう。
東福寺には結構来ているのですが、普段公開していないのが残念なものです。

続いてお隣の霊源院を参拝。
こちらも初めての参拝。普段からたまに御朱印の案内があるのは気がついていましたが、思い切って入ってみました。
庫裏から御朱印を申し入れるとご住職が出てきて見開きの御朱印を書いていただきました。その間に本堂を参拝。こちらは建物などは新しいものでした。

最後に勝林寺を参拝。
こちらは定期的に新春と秋に特別公開されており、多くの御朱印で人気の塔頭寺院で、2回目の訪問です。
「吉祥紅葉」の紅葉が有名で、ちょうど真っ赤に染まっていました。人気塔頭らしく傘などで庭園が飾られ、小さな境内が参拝客で一杯でした。

東福寺はまだ参拝したことがない塔頭も多く、機会をみて訪問したいものです。
なお、泉涌寺から東福寺界隈は清水焼の窯元が多く、この日は「窯元もみじまつり」ということで陶器市が開かれていました。

カテゴリー: 寺社巡り パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です