京都寺社巡り 泉涌寺など

京都寺社巡り、恒例の「京の冬の旅」で特別公開中の泉涌寺に行ってきました。

泉涌寺は皇室の菩提所で、「御寺」と呼ばれる格式の高い寺院。
昨年の即位に伴う公式行事で上皇や新天皇も訪問しています。
私もお気に入りの寺院で頻繁に来ていますが、普段入れない霊明殿が特別公開中なので訪問した次第。

続きを読む

カテゴリー: 寺社巡り | コメントする

京都寺社巡り 三十三間堂・西本願寺

2日続けて京都に行ってきました。
この日の目的は三十三間堂でしたが、その前に方広寺に寄りました。

先日訪問したもののご朱印をもらえなかった方広寺、実は昨日も覗いたのですが、留守でした。こうなったらと続けて訪問してようやくご朱印をいただくことができました。
ご朱印収集を始めた頃の7年前にもご朱印をいただきましたが、その時と同じだと思う高齢の女性の方で、留守がちなのかもしれません。

続きを読む

カテゴリー: 寺社巡り | コメントする

京都寺社巡り 八坂神社・京都ゑびす神社

今年最初の大谷本廟への墓参りに行き、その後に、八坂神社と京都ゑびす神社にお参りに行ってきました。

八坂神社は、初詣には少し遅いのですが、境内はいつもながら大混雑。
お参りをして、いつものように御守りと御朱印をもらいました。御朱印はこのところ毎年いただいていますが、行列が年々酷くなっており、神社側でも大きな御朱印所をつくって対応しています。
なお、人気の大国主社が改装中でした。

続きを読む

カテゴリー: 寺社巡り | コメントする

ライスボウル観戦

アメリカンフットボール日本選手権”ライスボウル”関西学院大学対富士通の試合を東京ドームで観戦しました。

3連覇中の社会人代表の富士通に2年連続で挑む学生代表の関西学院大学ですが、学生代表が勝ったのは2009年の立命館大学が最後で、社会人代表が優位の状況。
元々技術面の実力が上の社会人チームに近年は体力面で圧倒する外国人選手が加わり、実力差が顕著になり、試合のあり方も議論されるようになっているライスボウルですが、まずは関西学院大学がどこまで社会人代表に対抗することができるかに注目。

続きを読む

カテゴリー: スポーツ観戦 | コメントする

初詣明治神宮・靖国神社 

東京に行ったので初詣に明治神宮と靖国神社に参拝してきました。
昨年から東京に行った時には有名ところを周るようにしており、ともに初めての参拝です。

日本一の初詣参拝客の明治神宮、まだ三が日なので混雑をさけて小田急線参宮橋駅から西参道を通って境内に入りました。
ぱらぱらと参拝客がみられる程度で御苑を通って社殿前に着くと、多くの参拝客で溢れかえっており、南参道からは長蛇の大行列となっていました。
私は社殿前の端の方から参拝して、ご朱印をいただいて帰りました。

続きを読む

カテゴリー: 寺社巡り | コメントする

ヴィッセル神戸天皇杯優勝

正月恒例のサッカー天皇杯決勝ヴィッセル神戸対鹿島アントラーズの一戦が行われれ、2-0でヴィッセル神戸が勝利、天皇杯優勝を果たしました。
ヴィッセル神戸にとってはクラブ創設以来25年目にして初めてのタイトル獲得でした。

続きを読む

カテゴリー: スポーツ観戦 | コメントする

謹賀新年

新年が明けました。
このところ恒例ですが、購入したおせち料理とシャンパンで正月を迎えました。
夜は引き続いて以前購入した少し高いワインを開けて、ワイン三昧の一日でした。

  • Larnaudie Hirault Brut Premier Cru
    (ラルノーディ イロー ブリュット プリュミエクリュ)
  • Gallina Barbera D’alba La Spinetta 2013
    (ガッリーナバルベーラ ダルバ ラスピネッタ 2013)
カテゴリー: ワイン | コメントする

京都寺社巡り 豊国神社・方広寺

今年最後の大谷本廟の墓参りの後、近場の寺社巡り。
今年は大谷本廟の駐車場に車を停めることができず、よく東山七条辺りで駐車場を探して周ったので、そういえば最近境内に入っていないなと、豊国神社と方広寺を参拝。

続きを読む

カテゴリー: 寺社巡り | コメントする

サッカー天皇杯準決勝観戦

サッカー天皇杯準決勝、ヴィッセル神戸対清水エスパルスの試合を観戦しました。

クラブ創設25年、楽天の支援を受けるようになってからも成績はパッとせず、タイトルとは無縁のヴィッセル神戸、イニエスタ、ビジャと大型補強を続けていますが、リーグ戦は一時降格争いの情けない状況。そんななかで天皇杯は勝ち進んで一昨年以来3回目の準決勝進出。
一昨年は前売券を購入していましたが、急病のため行けなくなったので、今回こそはとノエビアスタジアム神戸で現地観戦。

続きを読む

カテゴリー: スポーツ観戦 | コメントする

関西学院大学甲子園ボウル優勝

アメリカンフットボール全日本大学選手権「甲子園ボウル」関西学院大学対早稲田大学の試合を観戦しました。
戦前の予想では総合力に優る関西学院大学優勢ですが、今季はリーグ戦で立命館大学に敗退し、西日本代表決定戦で何とか勝ってこの試合に進出しただけに不安が残るところもあります。
同様の展開だった一昨年の日本大学戦では敗れただけにすっきり勝ってほしいところ。

続きを読む

カテゴリー: スポーツ観戦 | コメントする